もっと!Happy Style Panasonic Builders Group | パナソニックビルダーズグループ

MENU
  • TOP
  • 収納
  • インテリア
  • ライフスタイル
  • マネー
  • 防災
  • モデルハウス・イベントへ
    行ってみよう
  • TOP
  • 防災
コンテンツへスキップ

第6回「住まいの防災講座」 ーー在宅避難のために、誰でもできる「日常備蓄」とは?

災害が起こった時の準備はできていますか?「非常用持ち出し袋には何を入れる?」「ライフラインが止まった時の備えは …

“第6回「住まいの防災講座」 ーー在宅避難のために、誰でもできる「日常備蓄」とは?” の続きを読む

投稿日: 2019年11月14日2019年11月21日
防災グッズ一覧

第5回「住まいの防災講座」 ーーもしものための「備蓄」できてる?

災害が起こった時の準備はできていますか?「非常用持ち出し袋には何を入れる?」「ライフラインが止まった時の備えは …

“第5回「住まいの防災講座」 ーーもしものための「備蓄」できてる?” の続きを読む

投稿日: 2019年5月7日2019年5月10日
屋根にネコ

第4回「住まいの防災講座」 ーー地震の揺れは屋根の重さで変わるってホント?

日本の住宅に多い瓦屋根の家。「瓦屋根は地震に弱い…」というのは本当でしょうか?今回は、屋根の重さが地震の揺れに …

“第4回「住まいの防災講座」 ーー地震の揺れは屋根の重さで変わるってホント?” の続きを読む

投稿日: 2019年3月28日2019年4月3日

第3回「住まいの防災講座」 ーーあなたの家は大丈夫?地震に強い地盤の調べ方

家を建てる時は、土地の広さや立地だけでなく、必ず「地盤」もチェックしましょう。やわらかい地盤は、地震の揺れに影 …

“第3回「住まいの防災講座」 ーーあなたの家は大丈夫?地震に強い地盤の調べ方” の続きを読む

投稿日: 2019年3月1日2019年4月3日

第2回「住まいの防災講座」 ーー 地震に対する強さの基準「耐震等級」って知ってる?

家を建てる時、知っておきたいのが、地震に対する強さの基準である「耐震等級」のこと。耐震等級のランクや、建てる前 …

“第2回「住まいの防災講座」 ーー 地震に対する強さの基準「耐震等級」って知ってる?” の続きを読む

投稿日: 2019年2月12日2019年4月3日

第1回「住まいの防災講座」 ーー 最大震度は「7」?  知っておきたい地震の知識

地震に強い家を建てるときは、「震度」と「マグニチュード」どちらを気にしたらいい?いつ起こるかわからない大地震。 …

“第1回「住まいの防災講座」 ーー 最大震度は「7」?  知っておきたい地震の知識” の続きを読む

投稿日: 2019年1月28日2019年4月3日

人気の記事はこちら

  • 似合う色「パーソナルカラー」で印象アップ 似合う色「パーソナルカラー」で印象アップ
  • 自分に合った収納法を見つけよう。利き脳を使った収納術 自分に合った収納法を見つけよう。利き脳を使った収納術
  • 額装に挑戦!好きな写真や大切な物をもっと素敵に 額装に挑戦!好きな写真や大切な物をもっと素敵に
  • 利き脳タイプ別に見る、おすすめのキッチン収納 利き脳タイプ別に見る、おすすめのキッチン収納
  • フランス額装家が教える 「額」を使った住まいのアレンジ術 フランス額装家が教える 「額」を使った住まいのアレンジ術
カテゴリー
収納
STORAGE
インテリア
INTERIOR
ライフスタイル
LIFESTYLE
マネー
MONEY
Special content!
「備える住まい」
住まいの防災講座
事例
EXAMPLE
モデルハウス検索 テクノストラクチャー お友達紹介について
follow me
Instagram Facebook
  • 収納
  • インテリア
  • ライフスタイル
  • マネー
  • 事例
  • サイトについて
Copyright 2018 Panasonic Builders Group
パナソニックビルダーズグループ・ホーム
Copyright 2018 Panasonic Builders Group

  • HappyStyle Home
  • 収納
  • インテリア
  • ライフスタイル
  • マネー
  • 防災
  • 事例
  • サイトについて
  • モデルハウス・イベントへ
    行ってみよう